ご挨拶・役員

【ご挨拶】

 宮崎市合気道連盟は、(公財)合気会所属の道場で宮崎県合気道連盟を設立した際に、宮崎地区の連盟として平成24年に設立されました。現在は、西都市合気道連盟と連携(宮崎県央部合気道連盟)して活動するなど、宮崎県央部での合気道普及と振興に尽力しています。

 さて、「不易を知らざれば基立ちがたく、流行を知らざれば風新たならず」、決して安住することなく変化し続ける‥、ここに武術の本質があると思います。これからも、よき伝統を守りながら(不易)進歩に目を閉ざさない(流行)によって理想を創造する「不易流行」の考え方を理念として活動してまいります。

 和合という素晴らしい哲学を持った武道である合気道を広めることは世界平和の一助につながるとの信念のもと、一人でも多くの方に合気道の魅力を知っていただけるよう更なる精進を重ね、また、合気道を修練している人は素晴らしいと言っていただけるように弛みなく、会員一同、自己研鑽に努めてまいりたいと考えています。

 当連盟の所属道場は、段級の隔てなく、初心者・高齢者の方、又は子供さんまで無理なく楽しく稽古できますので、安心してどなたでも入会できます。

 興味がある方は是非、私達と一緒に稽古が出来ればありがたいと思います。合気道の面白さ、楽しさを簡単には言葉で伝えることができません。よろしかったら見学、体験してみて下さい。

 心よりお待ちしています!


 宮崎市合気道連盟会長 高橋暁

【会長プロフィール】

◇高橋 暁 (たかはし さとし)

 公益財団法人合気会七段師範

 宮崎合気道グループ代表 宮崎大学合気道部顧問

 昭和25年  東京生まれ

 昭和54年  合気会本部に入門

 昭和63年  縁があり宮崎に移住。合気道普及を志す

 平成元年  合気道生目台道場を開設

 平成5年  宮崎大学合気道同好会(現合気道部)顧問に就任

   〃   道場名を宮崎合気道会に改称

 平成12年  日南道場を開設(~H14)

 平成16年  宮崎中央道場を開設

 平成22年  宮崎合気道会グループを結成し代表に就任

 令和5年  (公財)合気会七段に昇段

        ‥現在に至る。 

副 会 長:鬼塚直行 ‥ 宮崎県合気道連盟副理事長

理 事 長:小谷達也 ‥ 西都市合気道連盟会長、宮崎県合気道連盟理事

女性部長:大塚厚子 ‥ 宮崎県合気道連盟理事